「妙法曼陀羅供養事」の現代語訳

未分類

妙法曼陀羅供養事

 文永10年(ʼ73) 52歳 (千日尼)

妙法蓮華経の御本尊を供養いたしました。この曼陀羅は、文字は五字七字であるけれども、三世諸仏の御師であり、一切の女人の成仏を約束する印文である。冥途ではともしびとなり、死出の山では良馬となる。天にあっては、日月のようであり、地にあっては須弥山のようなものである。生死の苦海を渡る船である。成仏得道に導く師である。

この大曼陀羅は、仏滅後二千二百二十余年の間、一閻浮提の内にはいまだ広まっていない。

病気によって応分の薬がある。軽病には凡薬をほどこし、重病には仙薬を投与すべきである。仏滅後から今日までの二千二百二十余年の間は、人の煩悩と罪業との病が軽かったので、智者という医師達が続いて出現されて病に応じて薬を与えられたのである。

いわゆる倶舎宗・成実宗・律宗・法相宗・三論宗・真言宗・華厳宗・天台宗・浄土宗・禅宗等である。これらの宗々にそれぞれ薬がある。いわゆる華厳宗の六相十玄、三論宗の八不中道、法相宗の唯識観、律宗の二百五十戒、浄土宗の阿弥陀仏の名号、禅宗の見性成仏、真言宗の五輪観、天台宗の一念三千等である。

今の世は、すでに末法に入って、諸宗の凡薬で治る衆生の機根ではないうえ、日本国の衆生は一同に一闡提人・大謗法の者となった。また日本国の衆生の罪科は、たとえてみれば、父母を殺す罪、謀叛を起こす科、仏身より血を出す等の重罪等にも過ぎて重いのである。

三千大千世界の一切衆生の眼を抜いた罪よりも更に深く、十方世界の堂塔を焼き払ったよりも超えた大罪を、一人で作ったほどの衆生が、日本国に充満している。

それゆえ、天は日々に眼を怒らして日本国を睨み、地神は忿りをなして常に身を震わせるのである。

しかしながら、わが日本国の一切衆生は、皆が皆、わが身には科がないと思い、必ず往生するにちがいない、成仏を遂げるであろう思っている。

赫々たる日輪をも目の無い者は見ないし知らない。譬えば、太鼓を叩くような大きな響きの地震でも、眠っている者には覚えがないように、日本国の一切衆生もこのようなものである。

女人よりも男子の科は重く、男子よりも尼の科は重い。尼よりも僧の科は重く、破戒の僧よりも持戒の法師の科は重い。持戒の僧の科よりも智者の科は重いであろう。これらの者は、癩病の中の白癩病、白癩病の中の大白癩病の者である。

末代の一切衆生は、どのような大医、どのような良薬で、大重病を治すことができるであろうかと考えてみるのに、大日如来の智拳の印ならびに大日如来の真言、阿弥陀如来の四十八願、薬師如来の十二大願、とくにその中の衆病悉除の誓いも、この重病を治す薬の働きをすることができない。一向に病が消滅しないうえ、ますます病は倍増するであろう。

このような末法の時のために、教主釈尊は多宝如来や十方分身の諸仏を集められて、一つの仙薬をとどめおかれた。

いわゆる、妙法蓮華経の五つの文字である。この文字を法慧・功徳林・金剛薩埵・普賢・文殊・薬王・観音等の菩薩にも依託されなかった。まして迦葉・舎利弗等の二乗についてはいうまでもない。

上行菩薩等と申して四人の大菩薩がおられる。この四菩薩は、釈迦如来の五百塵点劫の大昔以来、御弟子となられて、一念も仏を忘れないで来られた大菩薩であって、仏は、こうした大菩薩を召し出して、この五文字を授けられたのである。

それゆえ、この五文字の良薬を持つ女人等を、これら上行等の四人の大菩薩は、前後、左右に立ち添って、この女人に立たれたならば、これら四大菩薩も立たれるのである。乃至、この女人が道を行く時には、これら四大菩薩も道を行かれる。譬えば、影と身と、水と魚と、声と響きと、月と光とのようなものである。

これら四大菩薩は、南無妙法蓮華経と唱える女人を離れるならば、釈迦・多宝・十方分身の諸仏の御勘気をわが身に受けられるのである。その罪は、提婆達多のそれよりも深く、瞿迦利よりも大妄語のものとなるとお考えになりなさい。なんと悦ばしいことであろうか。南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経

日蓮花押

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました