遠藤左衛門尉御書
文永11年(ʼ74)3月12日 53歳 遠藤左衛門尉
日蓮は今度赦免をうけ、鎌倉へ登ることになりました。わたしにとって、方便品第二の「我が昔の所願の如き、今者は已に満足しぬ」とは、この年にあたるといえようか。遠藤殿の守護がなければ、はたして私の命は永らえられたであろうか。また、赦免を受けることができたであろうか。日蓮一代の行功は、ひとえに左衛門殿等のおかげである。法華経安楽行品第十四に「天の諸の童子、以って給使を為さん。刀杖も加えず、毒も害すること能はず」とあるが、なんとありがたい経文であることか。
それゆえ、左衛門殿はきっと梵天・帝釈天のお使いであろうか。霊山浄土への契約に、この判形を差し上げます。ひとつは未来世へ持っていきなさい。霊山で「日蓮・日蓮」と呼びなさい。その時はお迎えに出ていきましょう。
なおまた、鎌倉からお便り申しあげましょう。
文永十一甲戌三月十二日
コメント